夢に見たキャンプが実現した

natuler

2007年09月01日 22:22


今回のキャンプは、特別なキャンプです。

自分の呼びかけで、全国から総勢17名の友人がやってきてくれました。

夢に見ていたキャンプが、みんなが集まってくれたおかげで実現したのです。


遠いところで言うと、

北は北海道、南は奈良県から遥々集まってくれたのです。

そんな遠くからやってきてくれた、友人のありがたさをしみじみ感じます。





長野の友人が持って着てくれた食材のお蕎麦。

盛り付けは適当ですが、茹でた水は、東京の友人が用意してくれたコダワリの水なので、とても美味しいんです。

総勢18名の胃袋に入り、アっという間に無くなりました。




東京の友人が持ってきてくれた食材。

横浜の中華街に卸している、餃子です。

本場の餃子は、大きさも大きくて肉汁がたっぷり入っています。

そのほかにも、プリップリの海老が入った海老春巻きも頂きました。




ロッジの12インチダッチオーブンを2つ使い、スタッフドチキンを作ります。

この料理のいいところは、放って置いてもほとんど失敗がないところです。

調理している間に、友人たちとの会話をゆっくり楽しむことができるのです。




下火で60分加熱し、その後はフタに炭を乗せて上からも30分ほど加熱します。

何とも言えない、おいしそうな香りが、フタの隙間から蒸気となって漏れてきます。




夜のとばりが下りはじめたので、20年付き合ってくれているコールマンのランタンに火を灯します。

夕食をじっくりと楽しむ、大人の時間がゆっくりと流れていきます。




いよいよ、ダッチオーブンを開けます。

開けた瞬間、皆の歓声が起こりました。

見事な出来栄えです。

友人と食べるスタッフド・チキンは、絶品です。




夕食を終え、焚火を囲みながらいろいろと語り合います。

星座に詳しい友人に、星のことを教えてもらったり、
遠い島の素敵な環境のことを教えてもらったり、

自分が経験したことがないお話ばかりで、とても刺激を受けます。




次の日の朝食準備風景です。

定番のパン、目玉焼き、サラダ、野菜炒め、そして、北海道の友人が持ってきてくれたメロンを頂きます。



この特別なキャンプは、一人一人が協力しあい、準備も片付けもすごくスムーズに進んで行きます。

こんなステキな友人達とキャンプをする贅沢、
そして、楽しい時間というのはアっという間に終わってしまうものです。

そして、来年もこのステキな仲間達とキャンプをすることを約束しました。



みんな、ありがとう!




★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

人気blogランキング










あなたにおススメの記事
関連記事