MSR チタン製ツールスプーン
「MSRガソリンストーブ使い」なら揃えたいメンテナンス用チタンスプーン
MSR(Mountain Safety Research)社はアメリカ西岸ワシントン州シアトルにある登山用品メーカで、ストーブやスノーシューから、テントや浄水器ボトル、クックウェア(食器)等を送り出しているメーカーです。
「命を守る」
これは、登山家ラリー・ペンバーシーが1969年にMSRを設立して以来のモットーとして掲げています。
可能な限り最も信頼できる高性能用品のデザインに取り組む先駆的なアウトドアメーカーとして世界中に認められています。
MSRをここまで有名ブランドへと育て上げたのが同社のガソリンストーブである事は古くからのアウトドアマンにとっては良く知られています。
「ガソリンストーブはMSR」と言わしめたのは、極地から高所、海山川、様々なフィールドで数々の遠征や冒険、アウトドアガイド達の仕事を支えてきた実績があるからです。
冬山登山において雪や氷を溶かして飲料水を確保するために開発されたという逸話も、アウトドア心をくすぐります。
MSRのガソリンストーブの魅力のひとつには構造のシンプルさにもあって、野外での分解掃除も簡単、放っておくと錆びつくような鉄部品も見あたりません。
このスプーンは、ハンドル部分が六角レンチなどの、MSRストーブのメンテナンス用ジェット&ケーブルツールになっています。
チタン製なので、ステンレス製スプーンの約半分の重量です。
MSRのガソリンストーブを長く愛用するなら、このチタン製メンテナンス・スプーンは便利です。
★他の
人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング