GALAXY S5 ACTIVEは、アウトドアで使える道具だ

natuler

2014年11月08日 22:10

GALAXY S5 ACTIVEは、アウトドアで使える道具だ



GALAXY S5 ACTIVEは、アウトドアで使える道具を意識して作られている

その性能は、アメリカ軍が物資を調達する際に定めた、厳しい規格に準拠しているという

軍のような過酷な環境でも、正常に動作します、と保障がついているようなもの

通称:MIL仕様書 (Militaly Specification)、MILハンドブック(Militaly Handbook)、MIL標準(Militaly Standard)、ミルスペックなどと呼ばれている


たとえば・・・

耐衝撃性能でいうと、うっかり落としてしまったけど、大丈夫とか

防水・防湿性能では、雨の中で、濡らしてしまったけど、大丈夫とか

防塵性能は、風が吹いて埃だらけになってしまったけど、大丈夫とか

耐振動性能は、自転車のハンドルに固定していたけど、大丈夫とか

温度耐久・耐氷結性能は、真夏の直射日光に放置してしまったけど、大丈夫とか

スキーやスノボに持って行って吹雪いている中でも、動作するとか

塩水耐久性能は、海水に浸かっても、大丈夫など

様々な考えられる過酷なアウトドアシーンの環境下でも、
安心して使うことができる、ということだ




そして、使い勝手を考えていると思わせる機能として、
手袋をしている状態や、濡れた手でも操作できる
ハードキーとアクティブキーを装備していることだ


特に、アクティブキーは、好みのアプリを設定しておけば、ワンプッシュで呼び出せる仕掛けになっている


たとえば、山に登っているときに、気圧と高度がわかるアプリを呼び出すとか、
暗闇で、ちょっとした灯りが欲しいときに便利な、懐中電灯になるアプリを使うとか、
お湯を注いだカップラーメンの待ち時間を、正確に測れるストップウォッチのアプリを使うなど、

使い方次第で、とても便利な道具になる


今までのスマートフォンは、精密機器として、気を使いながら使用していたのだが、
GALAXY S5 のACTIVEは、そんなことから、解放してくれるアウトドアのための道具だと思う






【人気ブログランキング 】

「アウトドア道具物欲のままに」は  いまどこ?



⇒ 人気ブログランキングへ







あなたにおススメの記事
関連記事