コピター ソニックエクスプローラー

natuler

2006年05月01日 06:08


コピター ソニックエクスプローラー






学習玩具としてつくられたソニックエクスプローラー(集音器)です。

握り部分にある単眼鏡でねらいをつけてスイッチを入れると、ヘッドホンから狙った自然界の音、小鳥のさえずりなどが通常の約3倍ほどの音量で聞こえます。

ヘッドホンはジャック式なので、レコーダーにつなぐこともできます。

野鳥や虫の声、川のせせらぎや波の音、などの自然界の音。

普段気づかないような音に癒されるのもいかがでしょうか。

そして録ってきた音を、そのままBGMで流してみたりしてみるのもいいですね。

一般には「サウンドスケッチ」と呼ばれていて、目で見ているのとはちがって、頭の中のイメージの広がりを広げるのにも役に立ちます。

想像力が抜群に発達するネイチャーグッズといえるでしょう。

休日に、子どもたちと一緒にじっくり聞いてみたいものです。



★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

人気blogランキング
●サイズ:(本体)42×9×4cm
●重量:495g
●原産国:米国
●日本語取扱説明書付
●製品保障:6ヶ月
●9V乾電池付属

関連商品 :



ZIPPO(ジッポー) MMスコープ









タスコ LP950コンビネーションミニスポッター









KONUS(コーナス) ズーミー 8~20×25









KONUS(コーナス) トレンディー 8X21









EVERNEW(エバニュー) 20倍実体顕微鏡









EVERNEW(エバニュー) カップレンズ









EVERNEW(エバニュー) モニター付顕微鏡











あなたにおススメの記事
関連記事