スノーピークのランドブリーズテントやリビングシェルは、ペグダウンの数がかなりあります。
ランドブリーズの5LXテントで31本。
リビングシェルで22本。
これは、フルオープンにしたり、全てペグダウンした場合の数ですが、とんでもない数です。
テントやタープをキレイに設営するには、ペグダウンは必須です。
付属のジュラルミンペグではどうも安心できないと不安になっていました。
地中に埋まっている石に当たれば簡単に曲がってしまうので、これはソリッドステークに交換しようと即購入。
まとめて購入すると結構なお値段になってしまうので、必要最低限だけを揃えました。
そしてスノーピークのソリッドステークの色は黒い塗装。
黒は目立たない色なので、撤収のときにこの高価なペグをなくしてしまったら、ちょっと痛いです。
ペグの紛失を防ごうと思い、打ち込み部分に色を塗ってみました。
塗布したカラーはイエローで、刷毛塗りのため色ムラだらけですが
識別できればそれでよい、と自分に言い訳をしています。(笑)
このアイデアは、
naoさんの口コミ情報を参考にしています。
naoさんのアイデアは、夜間の引っかかり防止のために夜光塗料や発光塗料を塗布されているようです。
今回、夜光塗料は用意できなかったので、水性のプラカラーを塗布しています。
これで、撤収時のペグ紛失を防ぐことができそうです。
★他の
人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング