2007年02月11日
キャットアイ(CAT EYE) LEDライトHL-EL520

キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL520
CAT EYE(キャットアイ)の超高輝度ホワイトLEDを採用したライト、2007年最新モデル
1Wクラスの明るさを誇るHL-EL500
さらに約1.5倍の明るさに改良されています。
取り付けも簡単になった工具がいらない新型ブラケットFlex-Tight(フレックス・タイト)を採用。
オーバーサイズ(約22~32mm)のハンドルバーに対応しています。
点灯・点滅の2つのモードに切り替えが可能です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓



続きを読む
2006年09月02日
スペシャライズド ハードロックスポーツ ディスク

SPECIALIZED(スペシャライズド) 【2006】ハードロックスポーツ ディスク
レースからツーリング・ファンライドまで様々なフィールドで高い性能を発揮するSPECIALIZED(スペシャライズド) ハードロックスポーツ ディスク
SPECIALIZED(スペシャライズド)は、1974年にタイヤの輸入をする代理店からスタートしたアメリカのサイクルメーカーです。
ARAYAと80年に提携し、世界初の量産MTBスタンプジャンパーを発売、4バーリンク式のフルサスペンションMTBをAMPリサーチとの共同開発で作った事で有名です。
レースシーンでも常に有名なライダーをサポートし続け、MTBでは常に最先端の技術が使われています。
現在では、マウンテンバイクのみならず、ロードやシティサイクルまで幅広い車種を展開する一大ブランドとなっています。
レースからツーリング・ファンライドまで様々なフィールドで高い性能を発揮するハードテイルバイクがロックホッパーシリーズです。
極太フレームに100mmストロークのフロントサスペンションを取りつけて、全天候に渡って強力なストッピングパワーを発揮するディスクブレーキを採用したモデルです。
OREダウンチューブを採用した新設計フレームは、軽量化・強度アップ・クリアランス拡大・ペダルパワー伝達効率に寄与します。
ORE(Optimized Radius Engineering)は、スペシャライズドが開発したニューテクノロジーのことです。
ダウンチューブのヘッドチューブ接合部分をカービングさせることで、以下のメリットを生み出しています。
● ガセット(補強板)を取り除くことにより、フレーム重量を軽減します。
● トップチューブ、ダウンチューブにかかるストレス(ショック)を効率よく分散・吸収します。
● フレーム先端部の強さを上げることにより、より正確なハンドル操作性を実現します。
● ボトムブラケット付近がねじれに対し強くなり、より効果的にライダーのペダリングパワーを駆動力に変えます。
● フロントタイヤとの適切なクリアランスを確保し、余裕のトラベル量を実現します。
A1プレミアムアルミフレームは、原材料から最終工程にいたる全てのプロセスにおいて、スペシャライズドのオリジナルアルミチュービングです。
チュービングの精度、熱処理、その他の製造工程において、全てスペシャライズドの厳しい基準をクリアーし、軽さと強さのバランスに非常に優れたチュービングに仕上がいます。
眺めのトップチューブと短いステムで、下りやアグレッシブな路面でのコントロール性向上を図っています。
アグレッシブな走りをサポートする2.2インチ幅のボリュームのあるニューエンデューロタイヤを採用しています。
フリーライド・エントリーレベルのユーザーにも扱いやすいリラックスしたポジションなので、サイクリングや街乗りはまったりと走り、砂利道や凸凹道はハードに攻めると言う方にピッタリです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年08月30日
キャットアイ CC-CD300DW【ダブルワイヤレス】

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ/CC-CD300DW【ダブルワイヤレス】

配線の入らない簡単セッティングのワイヤレス・サイクルコンピュータ、キャットアイ(CAT EYE)CC-CD300DW【ダブルワイヤレス】
キャットアイは、1954年に創業した自転車部品、アクセサリーメーカーです。
自転車のサイクロコンピュータ、ヘッドライト、フラッシングライト、リフレクター、アクセサリーなどを販売しています。
キャットアイ(CAT EYE)のCC-CD300DW【ダブルワイヤレス】は、車輪の回転信号とケイデンス(ペダル回転数)も両方ともワイヤレスとなり、3分割ディスプレイで必要な情報がすぐにわかるようになっています。
スピードセンサーとケイデンスセンサーが一体型のセンサーになっています。
それぞれの信号には、混信がおこりにくく、ノイズにも強い「IDコード付」を採用しています。
一体型のセンサーは、左側のチェーンステーに取り付けるタイプで、電池交換やセンサー位置調整が1ヶ所で行えます。
ケイデンス値(ペダル回転数)は、クランクから直接計測するため正確です。
コンピューター本体は、『ホワイトLEDバックライト』の採用で、夜間走行時でも表示が見えます。
ハンドル中央に取付けでき、直径31.8mmのハンドルバーにも対応するユニバーサルセンターマウントブラケットを採用しています。
EEPROMチップを採用しているので、電池交換後でも計測単位・タイヤ周長・積算距離・積算時間を記憶しています。
ほとんどのエアロスポークに対応したホイールマグネットを採用しています。
キャットアイ(CAT EYE)・サイクルコンピュータ・CC-CD300DW【ダブルワイヤレス】の主な機能です。
【5つのデータが確認できるラップ機能】
ラップタイム・スプリットタイム・区間平均速度・区間走行距離・区間平均ケイデンスの5つのデータが確認できるラップ機能(最大50ラップ)。
【ケイデンスゾーン(警告アラーム付)】
上限&下限の設定をすることで滞留時間の計測が可能です。
【ペダリングカウント】
計測開始から現時点までのペダルの総回転数を計測・表示できます。
【第2計測機能】
走行時間・走行距離・平均速度が主計測とは別に独立した計測が行えます。
【ブザー】
ボタン操作音・アラーム音(オン・オフ切替可能)
【A・B 2種類のタイヤ周長を設定可能】
タイヤ周長セット範囲 0100mm~3999mm(初期値:A 2096mm / B 2050mm)
【時計】
0:00'~23:59' [1:00'~12:59'](12時間・24時間表示選択可)
【そのほかに計測できるデータ】
・走行速度 0.0(4.0)~105.9km/h
・平均速度 0.0~105.9km/h
・最高速度 0.0(4.0)~105.9km/h
・走行時間 0:00'00"~9:59'59"
・走行距離 0.00~999.99km
・積算時間 0.0~9999.9時間
・積算距離 0.0~99999km
ハンドルから手を離さずに、コンピュータの操作を可能にする手元ボタンキット(オプション)も用意されています。
「MODE-1」・「MODE-2」・「START/ENTER」・「LAP」・「LIGHT(ON)」の機能を手元ボタンのそれぞれのボタンに設定可能です。
わずらわしい配線がないので、簡単にセッティングできるサイクルコンピューターです。
速度・距離・走行時間を管理することで、サイクルトレーナーとして頼もしいパートナーとなります。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年08月19日
RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク
チェーンリングによるパンツのすその汚れを解消できる、RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク
マウンテンバイクに乗りたいけどチェーンの油がつくから・・・
街で乗車する際にズボンの裾が巻き込んでしまって・・・
こんふうに困ったことありませんか?
RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスクは、ほとんどのチェーンホイールに装着可能なチェーンガードです。
RIXEN KAUL(リキセンカウル)とは、ドイツのサイクルバッグ用品メーカーです。
ヨーロッパを始め世界のサイクルバック関連メーカー10社以上に、OEM供給を行うアタッチメントのメーカーとしても信頼性の高さで評価されています。
このアイテムは、バイクのチェーンやギアにパンツのすそが巻き込むのを防ぎます。
これがあるのと無いのとでは、安心感がまったく違います。
ズボンの裾止めをしなくて済むので、通勤のスタートが短縮できたりするのもうれしいことです。
48Tまでのサイズであれば、ほとんどのクランクに取り付けが可能です。
取り付けも簡単で、気持ちよくライドするためには必需品のユニディスクです!
●取り付け方:
1.クランクキャップを取り外します
2.付属のプラグ2種類から厚みの合うほうをネジ込みます(チェーンをアウターギアにしてフロントディレイラーと干渉しないほう)
3.本体を付属のビスでしっかりととりつけて完成
カラーは2種類から選べます。
●スモーク


RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク スモーク
●ブラック


RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク ブラック
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング
続きを読む
マウンテンバイクに乗りたいけどチェーンの油がつくから・・・
街で乗車する際にズボンの裾が巻き込んでしまって・・・
こんふうに困ったことありませんか?
RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスクは、ほとんどのチェーンホイールに装着可能なチェーンガードです。
RIXEN KAUL(リキセンカウル)とは、ドイツのサイクルバッグ用品メーカーです。
ヨーロッパを始め世界のサイクルバック関連メーカー10社以上に、OEM供給を行うアタッチメントのメーカーとしても信頼性の高さで評価されています。
このアイテムは、バイクのチェーンやギアにパンツのすそが巻き込むのを防ぎます。
これがあるのと無いのとでは、安心感がまったく違います。
ズボンの裾止めをしなくて済むので、通勤のスタートが短縮できたりするのもうれしいことです。
48Tまでのサイズであれば、ほとんどのクランクに取り付けが可能です。
取り付けも簡単で、気持ちよくライドするためには必需品のユニディスクです!
●取り付け方:
1.クランクキャップを取り外します
2.付属のプラグ2種類から厚みの合うほうをネジ込みます(チェーンをアウターギアにしてフロントディレイラーと干渉しないほう)
3.本体を付属のビスでしっかりととりつけて完成
カラーは2種類から選べます。
●スモーク

RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク スモーク
●ブラック

RIXEN KAUL(リキセンカウル) ユニディスク ブラック
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年07月19日
DAHON(ダホン) 【2006】スピードプロTT

DAHON(ダホン) 【2006】スピードプロTT
折りたたみでありながら走行性能の高いモデル、スピーディーなライディングが可能なDAHON(ダホン)スピードプロTT
DAHON(ダホン)は、1982年に第1号車を発表してからというもの、他社を追いやる数多くのラインナップを揃えつづけ素晴らしい技術力を培い、折り畳み自転車では絶対に外せないメーカーに成長しています。
現在では多くのブランドがOEM生産依頼する絶対の品質・技術力を持ったビックブランドの1つです。
DAHON(ダホン)の特徴は、その豊富なラインナップと乗り心地の良さにあります
1.軽い
2.コンパクト
3.乗り心地
ですが、「コンパクトさ」と「良い乗り心地」は相反する命題です。
DAHON(ダホン)はそれを技術で克服しています。
「乗り心地一番」の折り畳み小径車には理由があるのです。
ホイールベースが長いので「乗り心地が良く」、しかも折り畳みの特許技術により「コンパクトさ」が損なわれない。
これは他ではまねのできないDAHON(ダホン)の技術です。
エアロホイールにブルホーンバーを装備したスピードプロTT。
中・長距離ツーリングにも対応した24段シフトのスピードバイクのコンセプトで設計されたモデルです。
フレーム・フォークとハンドルポストが最新の特許技術によって、スムーズで一体感のあるエレガントなシルエットを演出しています。
フレーム・フォーク・ハンドルポストを一体化することで、強度が30%アップしています。
フロントにサスペンション機構を搭載したハブを使用し、柔らかい走りを実現します。
ハンドルにブルホーンタイプを使用することで、より乗車ポジションのバリエーションを持った快適な自転車に仕上げています。
SDGのI-BEMは、サドル前後の位置を自由に調節可能です。
重量も11.2Kgと超軽量で、軽快なライデングが楽しめるフォールディングバイクです。
速く走る為の装備が満載です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年07月10日
スコット VOLTAGE YZ 0

スコット VOLTAGE YZ 0
ダートジャンプに適した極太パイプ採用のプレイバイク
VOLTAGEシリーズは、ダートジャンプ&ストリートのカリスマライダー”ティモ・プリッツェル”が開発しているプレイバイクです。
”ティモ・プリッツェル”は、ダートジャンプの世界チャンプで、「フリースタイルマスター」の異名を持っています。
ダウンヒル、クロスカントリーなど競技志向ではなく、山の中で自由に乗ろうという考え方のマウンテンバイクです。
形だけのプレイバイクと異なり、フレームはオクタゴンパイプ(8角形)を使用し、その他の部分でも迫力の極太のパイプを採用しています。
BMXタイプの短いハンドルステムとマルゾッキフォークを採用しています。
ぎりぎりまで詰めたチェーンステーは、ハードでテクニカルなライディングに力を発揮します。
ダートジャンプ、パークライドから街乗りまで対応するプレイバイクです。
BMXからの乗り換えや、トライアルにもピッタリのモデルです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年06月18日
スコット(SCOTT) SCALE 30

スコット SCALE 30
2006年スコットのCR1カーボンフレーム採用モデル
注目はCR1カーボンのフレームです。
軽くて剛性があり、振動吸収性に優れ、相反する部分を兼ね備えています。
この超軽量フレーム、CR1カーボンの採用で、完成重量は、10.7kgを実現しています。
これは、ほとんどロードバイクの重量です。
軽いので、いつもより重いギヤでガンガン走れる最高のレーシングマシンです。
このマシンの戦闘力は、XC・マラソンワールドチャンプのトーマス・フリシクネヒトや、ドイツチャンピオンのフューミック兄弟がヨーロッパのレースシーンで実証済みです。
フロントフォークには、ロックアウト可能なFOX F80FRLを採用し、軽い乗り味のSCALE 30の特徴を引き立てます。
さらに、シマノDeoreXT/LXのミックスコンポで実戦向きのパーツアッセンブルです。
どこまでも走りたくなるこのSCALE 30は、最近人気が急上昇のアドベンチャーレースにもオススメです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年05月28日
SCOTT(スコット) GENIUS MC40

スコット GENIUS MC40
マラソンジオメトリーILSサスペンション搭載のフルサスMTB
スコットらしいリアエンドの剛性の高さにより、とても漕ぎが軽く、ヒルクライムからダウンヒルまで快適に楽しむ事ができる究極のエンデュランスバイクです。
長めのストロークを持つILSサスペンションを搭載し、オフロードでの長距離走行に向いています。
サスペンションの最大トラベルがフロント130mm、リア125mmと余裕のスペックを持っています。
リアショックは、手元に装着されたレバーを動かす事で、独自のILSサスペンション(インテリジェントリンケージシステム)により、リアサスペンションを簡単にロックアウト可能です。
路面追従性も良いので急な坂道もグングン登る事が可能となります。
さらに、路面状況に応じてロックアウトを含め3段階のストローク調整(90mmトラベル、125mmトラベル)が可能です。
アルミフレームにアルミスイングアームの組み合わせ、メインコンポはシマノXTR&LX、ブレーキはシマノLXディスクを採用し信頼性も充分です。
ビンディングタイプのペダルが標準装備されています。
オンロード、オフロード問わず長距離ライドを楽しむヨーロッパで開発されたフレームは、軽量でしなやかな乗り心地で日本でも人気急上昇です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年05月04日
HARVEST LABEL 20インチBMXタイプ自転車

HARVEST LABEL 20インチ7スピードBMXタイプ折畳自転車
一切の妥協を許さないものつくりが、若者に絶大な支持を得るバック・ブランド、HARVEST LABEL(ハーベストレーベル)
力強さが伝わるフレームデザイン、ディスクブレーキを搭載し機能にもこだわったスピリッツが光るBMXタイプの折り畳み自転車です。
前ディスクブレーキを採用することで、より精度の高いコントロールを可能にしています。
シャープなボックスフレームとBMXタイプのハンドル、前後サスペンション装備 、極太ブロックパターンのタイヤなどがスポーツマインドをそそります。
一流メーカー製のそれぞれのパーツはこの車種の機能を最大限に生かす形状、材質のものを採用しています。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年04月28日
スコット REFLEX FX25

スコット REFLEX FX25
スコットの新シリーズ「REFLEX」オールラウンド&ツーリング、フリーライドフルサスバイク
非常につくりのよさを感じるファンライドモデル。
オンロード、オフロード問わず長距離ライドを楽しむヨーロッパで開発されたフレームは軽量でしなやかな乗り心地で日本でも人気急上昇です。
スコットの新しいフルサスペンションバイク、「REFLEX」は路面追従性の良いGENIUSリアサスペンションシステムを採用しています。
6061アルミをフレーム素材に用いたすべての「REFLEX」は安定性と剛性を併せ持っています。
リアショックは110mmトラベルとロックアウトの2段階。
「REFLEX」はライダーのスタイルに合わせてくれる最高のバイクなのです。
フルサスMTBとしては軽量な部類で里山トレール、林道ツーリング、激しく山岳ツーリングとバックパックを背負って走る、楽しめるMTBです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年04月16日
DAHON(ダホン) 【2006】グルーブ

DAHON(ダホン) 【2006】グルーブ
フレーム・フォークとハンドルポストが最新の特許技術によって、スムーズで一体感のあるエレガントなシルエットを演出。
見た目のエレガントさだけでなく、フレーム・フォーク・ハンドルポストを一体化することで、30%もの強度UP!
機能的かつ合理的にフォークとハンドルポストを接続する、ニューカップリングシステムがFUSIONテクノロジーを支える特許技術です。
ディスクブレーキ、8段変速、サスペンション、アルミフレーム、などを採用して、自転車好きにはたまらない仕様になっています。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年04月03日
スペシャライズド 【2006】FSR XC DISK

スペシャライズド 【2006】FSR XC DISK
タイヤの輸入をする代理店からスタートしたアメリカのブランド。
世界で初めてマウンテンバイク“スタンプジャンパー”を量産したメーカーとして有名です。
2004年、スペシャライズド社は創立30周年を迎えました。
常に時代をリードする技術を持ち合わせ、最先端のフルサスペンションバイクを提供するなど、歴史あるブランドです。
レースシーンでも常に有名なライダーをサポートし続けMTBでは常に最先端の技術が使われています。
また、時代を先読みしてオンロードモデルもシラス、クロスライダー、セコイアなど流行り始める1~2年前に新機種を投入してきますから毎年目が放せません。
OREテクノロジーなど、上位機種のDNAを受け継いだコンパクトでコントロール性の高いフルサスバイクです。
あらゆるトレールでバランスのとれた走りを実現します。
制動力抜群の油圧ディスクがついて、ホイールも真っ黒でカッコイイですね。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年03月16日
DAHON(ダホン) 【2006】ジェットストリームP8

DAHON(ダホン) 【2006】ジェットストリームP8
フレーム・フォークとハンドルポストが最新の特許技術によって、スムーズで一体感のあるエレガントなシルエットを演出。
見た目のエレガントさだけでなく、フレーム・フォーク・ハンドルポストを一体化することで、30%もの強度UP!
機能的かつ合理的にフォークとハンドルポストを接続する、ニューカップリングシステムがFUSIONテクノロジーを支える特許技術です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年03月04日
スコット RANSOM 20

スコット RANSOM 20
ランサムについて紹介いたしましょう。
このバイクは全てのオールマウンテンと呼ばれるバイクを定義し直すものです。
サスペンションがトラベル量を調節する機構は他のバイクと比べてワンランク上。
それでいて納得のいくフレーム重量に収まっています。
ランサムは決定的なバックボーンに支えられているのです。
それはリアサスのトラベル量165mmというロングストロークながらフレーム重量3080gを達成した事実です。
スコットのCR-1カーボン溶接技術を持ち込み、フレーム自体の強度と、軽量さで他の追随を許さないバイク、それがランサムです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年02月24日
DOPPELGANGER フォールディングバイク FD-14

DOPPELGANGER リアサスペンション付フォールディングバイク FD-14

スタイルの良いリアサスペンション付フォールディングバイク。
カラーリング・機能ともに高いレベルで、普段の足やコンパクトにたためるので、車に積んで旅行先での移動にもぴったりです。
特長 :
●コンパクトな16インチフォールディングバイク。鮮やかなカラーフレームで登場。
●フレームカラー、タイヤカラー、シートカラー、ブレーキカラーをコーディネート。
●工具を使わない折り畳み方式を採用、折り畳みサイズはわずかに720x500x295mm。
●ライトニングイエロー色のカラーブレーキキャリパーを採用。
●専用ポーチ、角度調整可能な大型マッドガードに加えてビルトインワイヤーロックとLEDヘッドライトを標準装備。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年02月15日
キャプテンスタッグ ムーンウォーカー16インチバイク

キャプテンスタッグ ムーンウォーカー16インチフォールディングバイク
キャプテンスタッグ ムーンウォーカー16インチフォールディングバイクは、遊び心満載の16インチ折りたたみ自転車。
ブロックタイヤを装着し、サスペンション付でハンドルもステム一体式セミアップを採用。
ブレーキは前後ともにVタイプ、変速機はSHIMANO6段変速機搭載なので、乗り心地も最高。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年02月02日
レイチェル 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車

Raychell(レイチェル) 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車/MFWS-206F
スタイリッシュなボディとシンプルな折りたたみ式自転車。
シマノ製6段変速と20インチタイヤの組み合わせが、コンパクトながらゆったりとした走りをお約束します。
この価格で前後Wサスペンション装備。
お買い得装備満載の人気の折り畳み自転車。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年01月26日
Raychell レイチェル スーツケース入り折り畳み自転車

Raychell(レイチェル) スーツケース入り折り畳み自転車14インチ
付属の専用スーツケースにすっぽりすっぽりと収まり、コンパクトに収納できる折りたたみ自転車。
前後Vブレーキに、後サスペンション、ドロヨケなど、機能面にもこだわっています。
後サスペンションと大きいギアの採用で、小型ながら快適な走行が可能です。
一般道も凸凹が多いので、サスペンションは有難い装備です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年01月20日
スペシャライズド HARDROCK A1 スポーツFS

スペシャライズド 2005 HARDROCK A1 スポーツFS

MTBを思う存分楽しむことができるハードロックシリーズ!
スペシャライズドのエンジニアおよび開発チームが、原材料から完成フレームに至るまでのすべてのプロセスにおいて、コントロールしている、強さと軽さを高次元で融合されたA1フレームを使用。
女性専用のフレームジオメトリーを採用しサドルも女性専用に設計されたパーツを使用するなど、各部分を見直したベーシックモデル。
マシンのバランスもよく注目の1台です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2005年12月07日
レイチェル アルミ製折畳み自転車 12インチ

Raychell(レイチェル) アルミ製折畳み自転車 12インチ
目をひく極太のフレームはアルミ製で軽量。
全輪ロック、前後にキャンバスバッグ付など機能性とスタイル両方にこだわった折畳み自転車です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2005年11月27日
HARVEST LABEL 20インチ8スピード折畳自転車

HARVEST LABEL 20インチ8スピード折畳自転車
オーバル型が美しいフレームの素材には、航空機にも使われる高強度のアルミ合金を採用。
リンク式フロントサスペンション、エラストマータイプのリアサスペンションを採用し軽量化。
サスペンションタイプのクラシカルサドル、制動力の優れたVブレーキ、シマノ製変速機、贅沢なパーツ構成で、他の折り畳み自転車とは一線を企します。
一流メーカーのアルミ製のものを多数使用し、12kgと軽量に仕上っています。
★他のアウトドア人気ブログ情報もチェック!
続きを読む
2005年11月20日
DAHON(ダホン) スピード P8

DAHON(ダホン) スピード P8

コンパクトな折り畳み自転車でありながら8段変速を装備したスポーツバイク。
フロント53T、リア11-32Tというギア比によってグイグイ走ります。
しなやかなクロモリ製フレームと絶妙のホイールベースにより最高の乗り心地です。
続きを読む
2005年11月09日
トニーノ・ランボルギーニ FP-500

トニーノ・ランボルギーニ FP-500
子供のころあこがれた方も多い「ランボルギーニ」。
その「ランボルギーニ」がリーズナブルな折りたたみ自転車で登場!!
このFP-500は、軽量アルミフレームに前後ダブルサスペンション、さらにシマノ6段変速など上位グレードに相応しい充実の装備です。
続きを読む
2005年11月04日
Raychell(レイチェル) 折り畳み自転車/OF-16

Raychell(レイチェル) 折り畳み自転車/OF-16
荷台付き、基本仕様を押さえた、見た目もおしゃれなベーシックな折り畳み自転車です。
●適正身長140cm以上アルミリムサイド一本スタンド荷台、ドロヨケ標準装備重量:14kgサドル下の最低地上高:620mmサドル下の最高地上高:830mm
●組み立て時寸法全高:1000mm全長:1300mm全幅:530mm
●折り畳み時寸法全高:600mm全長:730mm全幅:320mm
●変速機能なし
続きを読む
2005年10月23日
キャプテンスタッグ アクト 20インチフォールディングバイク

キャプテンスタッグ アクト 20インチフォールディングバイク

街乗り自転車の定番20インチ折りたたみ自転車。
大きさの割に乗りやすいところがGood!
別売の収納バッグにいれれば、旅行やキャンプ場での現地での移動手段としてあると非常に便利です。
豊富なカラーはスタイルに合わせて選ぶことができます。
続きを読む
2005年10月20日
スペシャライズド 【2006】FSR XC COMP

スペシャライズド 【2006】FSR XC COMP
人気ブランドスペシャライズドの2006年モデルのチェックはOKですか?
OREテクノロジーなど、上位機種のDNAを受け継いだコンパクトでコントロール性の高いフルサスバイク。
あらゆるトレールでバランスのとれた走りを実現します。
ご注意!!
こちらは完成車になりますが、付属品等の最終組み立ては、ご自信による作業が必要となりますので注意してください。
自転車の梱包開封の仕方はこちら
続きを読む
2005年10月14日
ナチュラム 20インチ 6段変速アルミ製折り畳み自転車

ナチュラム 【ナチュラム特別セット】20インチ 6段変速アルミ製折り畳み自転車

【ナチュラム特別セット】収納ケース、LEDテールライト、ワイヤーロックをセットしたご予約特典セット。
ナチュラムオリジナル仕様のオールアルミ製6段変速のクールな折り畳み自転車登場!!
数多くの折畳自転車を扱うナチュラムについにオリジナル仕様が登場。
スポーティーなフォルムと個性的な3色で想像以上の出来上がりです。
もちろんスペックにもこだわり、高価なアルミ製軽量フレーム(完成約14kg!!)にシマノ製グリップシフト6段変速を採用した非常に実用的なスペックとなります。
角型フレームにブラックで統一されたパーツ類、カラーバリエーションも3色そろってます。
今回特別に収納バック、テールランプ、頑丈なワイーヤーロック、約5000円相当の便利品の付いた限定セットです。
続きを読む
2005年10月09日
キャプテンスタッグ ウインドフォールWサスペンションATB

キャプテンスタッグ ウインドフォール26インチWサスペンションATB

街を快適に駆け抜けるフルサスペンションMTB。
舗装路でも歩いていては気が付かない段差やでこぼこがたくさんあります。
そんなところでも快適に走ることができます。
エンドバーや前後フェンダーも付き充実の装備です。
続きを読む
2005年10月03日
FBI 14インチ アルミフォールディングバイク

FBI 14インチ アルミフォールディングバイク PICCOLINO 1

重量が9kg台と軽いだけでなくバランスもよい14インチ折りたたみ自転車。
スーツケース型収納ケースにすっぽり収まり、そのためにクランクも折りたたむことが可能となっています。
似たような形状の自転車は多数ありますが、それらよりもずっと小さく、薄く折りたたむことができます。
2004年の東京国際自転車展でも注目の自転車だったようです。
続きを読む
2005年09月25日
DOPPELGANGER フォールディングバイク

DOPPELGANGER リアサスペンション付フォールディングバイク FD-14

スタイルの良いリアサスペンション付フォールディングバイク。
カラーリング・機能ともに高いレベルで、普段の足やコンパクトにたためるので、車に積んで旅行先での移動にもぴったりです。
●コンパクトな16インチフォールディングバイク。鮮やかなカラーフレームで登場。
●フレームカラー、タイヤカラー、シートカラー、ブレーキカラーをコーディネート。
●工具を使わない折り畳み方式を採用、折り畳みサイズはわずかに720x500x295mm。
●ライトニングイエロー色のカラーブレーキキャリパーを採用。
●専用ポーチ、角度調整可能な大型マッドガードに加えてビルトインワイヤーロックとLEDヘッドライトを標準装備。
●カラー:イエロー
●本体サイズ:(約)1350x720x500mm
●折り畳み時サイズ:(約)720x500x295mm
●サドルの高さ:770-925mm
●本体重量:13.7Kg
●折り畳み時間:約15秒(お届け時98%完成済み)※個人差があります
●付属品:取扱説明書、保証書、専用ポーチ、ワイヤーロック、LEDヘッドライト(含む単三電池3本)
●適正身長:140cm?
●乗員重量(最大):75Kg 続きを読む