2007年06月06日
MION(マイオン) 99068 カレントサンダル

MION(マイオン) 99068 カレントサンダル
キーン・フットウェア(Keen・footwear)社は、2004年からスタートしたアメリカのブランド。
スタート直後から、着実にファンを獲得しているフットウェアメーカーです。
その、創業者でデザイナーであった、マーティン・キーン氏が新に始動させた水陸両用アスリートサンダルブランドが、「マイオン(MION)」です。
マイオンは、「自分自身の」という英語「My Own」と同様に発音されるようです。
マイオンのフットウェアは、キーン氏のさらなる快適性を求めた先進的アイデアが盛り込まれています。
【エルゴモルフィック(TM)フットベット】
(Ergomorphic(TM) Footbe)
約12時間の間、履いていると、個々人それぞれの足裏にフィットするようになる。
いつもぴったりとフィットし、アージス(TM)が足の臭いをコントロール。
【スーパーストラクチャー仕様・コード】
(Super Structure Cord)
シューズと一体となって足全体を包み込む構築的360度靴紐システム。
登山に使用される品質(耐加重-約120kg)のスパイラルコードを採用。
コードを引くと、足の各部分に必要な適度な圧力が加わります。
【グりップスティック・ウェット/ドライ・トラクション】
(Gripstick(TM)Traction Rubber)
歩行を第一に考慮してデザインされたクワドカットサイピング(TM)溝の施されたアウトソールと、水の中でも粘着性を保つ特殊素材(独自のハイテク素材)を使用することで、抜群のグリップ力を確保しています。
【100%防水】
レザーやファブリック製のフットウェアのように水分を吸収したり、保持することがない素材です。

様々な性能を兼ね備えた
究極のフットウェアメーカー
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓



2006年08月21日
CROCS(クロックス) オフロード
アウトドアのアクティブなスポーツにも大活躍するサンダル、CROCS(クロックス) オフロード
CROCS(クロックス)は、米国コロラド州デンバーに本社を置くグローバルな靴製造メーカーです。
アウトドア、スポーツ、ウォータースポーツとありとあらゆる場面での履き心地を追求した靴の開発・製造を行っています。
CROCS(クロックス)の誕生は、2002年にアメリカ コロラド州ボールダーに住む3人の創業者が、フォーム・クリエーション社の開発した一風変わったシューズを市場に売り出そうと決めたことからはじまりました。
素材には、独自開発した「クロスライト」という特殊樹脂を使い、靴底の厚さや前後に可動するストラップなどにもこだわった機能的なデザインを生み出してきました。
CROCS(クロックス) オフロードは、ケイマンやビーチでは物足らない、もっとハードに使いたい、という方にピッタリのスポーツサンダルです。
OFFROAD(オフロード)という名の通り、アウトドアスポーツのあらゆる場面で大活躍してくれます。
CROCS(クロックス)シューズの大きな特徴である素材の「クロスライト」はクローズド・セル(分子と分子の間に全く隙間のないという意味)樹脂を使用しています。
CROCS(クロックス)が独自に開発し特許もとっています。
「クロスライト」は、保温力に優れ、クッション性もよく、とても軽い、という特徴を持っています。
また、もう一つ「クロスライト」の大きな特徴としては、履いていると時間の経過とともに自分の足に馴染むようになるため、足裏への総接触力を効果的に低減させることができます。
その結果、足にかかる筋力疲労度を最大62%抑制し、『より高い快適性』を得られる事が、人間工学による検証でも実証されています。
つま先に通気穴がないので、砂や小石を中に侵入させにくく、サイドのみに通気穴があるので蒸れにくい構造をになっています。
ケイマンやアスペンよりも甲がつま先にかけて低めになっているので、中で足が遊ばず、アクティブなスポーツ時にもサポート性が抜群です。
長さが調節可能なターボストラップが標準仕様になっている為、激しい動きにも、より安定性とフィット感を向上させ、安心感がちがいます。
厚みがあり外側に向かって巻き上がっているソールは、岩場などでも滑りにくく、ハードな動きにも耐える硬めのソールです。
水洗いできて、拭くだけでキレイになるので、清潔に保つことができます。
トレッキングやビーチバレー、岩場での釣りなど様々なアウトドアシーンに最適なサンダルです。
●アーミー


CROCS(クロックス) オフロード アーミー
●チョコレート


CROCS(クロックス) オフロード チョコレート
●ブラック


CROCS(クロックス) オフロード ブラック
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング
CROCS(クロックス)は、米国コロラド州デンバーに本社を置くグローバルな靴製造メーカーです。
アウトドア、スポーツ、ウォータースポーツとありとあらゆる場面での履き心地を追求した靴の開発・製造を行っています。
CROCS(クロックス)の誕生は、2002年にアメリカ コロラド州ボールダーに住む3人の創業者が、フォーム・クリエーション社の開発した一風変わったシューズを市場に売り出そうと決めたことからはじまりました。
素材には、独自開発した「クロスライト」という特殊樹脂を使い、靴底の厚さや前後に可動するストラップなどにもこだわった機能的なデザインを生み出してきました。
CROCS(クロックス) オフロードは、ケイマンやビーチでは物足らない、もっとハードに使いたい、という方にピッタリのスポーツサンダルです。
OFFROAD(オフロード)という名の通り、アウトドアスポーツのあらゆる場面で大活躍してくれます。
CROCS(クロックス)シューズの大きな特徴である素材の「クロスライト」はクローズド・セル(分子と分子の間に全く隙間のないという意味)樹脂を使用しています。
CROCS(クロックス)が独自に開発し特許もとっています。
「クロスライト」は、保温力に優れ、クッション性もよく、とても軽い、という特徴を持っています。
また、もう一つ「クロスライト」の大きな特徴としては、履いていると時間の経過とともに自分の足に馴染むようになるため、足裏への総接触力を効果的に低減させることができます。
その結果、足にかかる筋力疲労度を最大62%抑制し、『より高い快適性』を得られる事が、人間工学による検証でも実証されています。
つま先に通気穴がないので、砂や小石を中に侵入させにくく、サイドのみに通気穴があるので蒸れにくい構造をになっています。
ケイマンやアスペンよりも甲がつま先にかけて低めになっているので、中で足が遊ばず、アクティブなスポーツ時にもサポート性が抜群です。
長さが調節可能なターボストラップが標準仕様になっている為、激しい動きにも、より安定性とフィット感を向上させ、安心感がちがいます。
厚みがあり外側に向かって巻き上がっているソールは、岩場などでも滑りにくく、ハードな動きにも耐える硬めのソールです。
水洗いできて、拭くだけでキレイになるので、清潔に保つことができます。
トレッキングやビーチバレー、岩場での釣りなど様々なアウトドアシーンに最適なサンダルです。
●アーミー

CROCS(クロックス) オフロード アーミー
●チョコレート

CROCS(クロックス) オフロード チョコレート
●ブラック

CROCS(クロックス) オフロード ブラック
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年07月07日
KEEN(キーン) メンズ ヨギ

KEEN(キーン) メンズ ヨギ

つま先を保護するKEEN(キーン)のリラックスクロッグ・Yogui(ヨギ)
KEEN(キーン)はアメリカ・カリフォルニア州に2003年に設立されたフットウェアメーカーです。
KEEN(キーン)は2004年の春夏には、アメリカで高い評価を得たブランドです。
Mr.Martin Keen(マーティン・キーン)氏は、デザイナーであり、ヨットマンであったことからウォータースポーツ向けの商品の開発に強い関心を持っていました。
彼がヨットのデッキの上で、つま先に怪我をしたときに”足を保護する機能を持ったサンダル”が世の中に無いことに気付きました。
こうしたコンセプトの商品を創ろうということから、KEEN独自の”プロテクションサンダル”が考案されました。
それは、サンダルの爪先にオリジナルの『toe guard(トゥガード)』を付けた新しい商品でした。
そして、-HYBRID FOOTWEAR-(ハイブリット・フットウェア)という新しいコンセプトのブランドが誕生したのです。
現在では、用途の異なる4つのカテゴリーと、数多くのスタイルをラインナップする-Waterproof Performance Footwear-<ウォータープルーフ・パフォーマンス・フットウェア>へと発展しています。
その中のひとつ、Yogui(ヨギ)は機能性を追及して生まれた、独特なスタイルを特徴としたリラックスクロッグです。
Yogui(ヨギ)は、軽量でコンフォート性に優れた特徴があります。
【フットベット】
蒸れにくく、マッサージ効果のあるフットベットを採用。
【プロテクション】
確実につま先を保護するKEEN(キーン)独自のトゥ・プロテクションを採用。
【アウトソール】
グリップ性、耐久性に優れたVibram(ビブラム)社のアウトソールを採用。
【アッパー】
軽量で、ソフトな履き心地の EVAアッパーを採用。
KEEN(キーン)オリジナルのトゥ・プロテクションは、つま先への不安を解消していますので、安心して履くことができます。
日常生活はもちろん、キャンプサイトでの使用やアプローチシューズとしてなど、幅広い用途に対応したクロッグです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年06月26日
テバ Terra-Fi 2

テバ Terra-Fi 2
1984年の登場以来、カヤッカー、バックパッカーたちに愛され続けているアウトドアサンダルのロングセラーモデル「Teva」(テバ)
Terra-Fiはストラップサンダルの定番、プロのリバーガイドも愛用する ハイエンドモデルです。
「Teva」(テバ)の象徴である「ユニバーサルストラッピングシステム」を採用し快適な履き心地です。
肌への当たりがソフトなウレタンパッドを施したストラップは日焼けした肌や長時間の使用でも快適です。
「ユニバーサルストラッピングシステム」とは、連結した4ヶ所のアンクルポイントとラテラルストラップで安定したホールド感と共に足の裏のフィット感を高めるクロージャーシステムです。
ポリウレタンとEVAをブレンドしたヒール内蔵カップ、ショックパッドを使用し、衝撃を緩和します。
土踏まずのアーチをしっかりサポートし、2006年モデルは長時間履いていても快適な構造に更にアップデートされています。
足裏部分には半永久的に抗菌、防臭機能が継続するMicrobanを使用しています。
自然発生する細菌を抑制します。 その消臭効果は半永久的です。
高いグリップ力を保持したまま、床に跡が付きにくいノンマーキングスパイダラバーをアウトソールに使用しています。
アウトドアフィールドでの活動をしっかりとサポートするスポーツサンダルです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年06月12日
montrail(モントレイル) MOLOKAI

montrail(モントレイル) MOLOKAI
業界初の足型にフィットさせることの出来るmontrail(モントレイル)の理想のサンダル
その人自身の足型にフィットさせることが出来るオーダーメイド感覚のカスタムフィットサンダルです。
足型にフィットさせる方法は、とてもユニークで、CTXサーモモールダブルフォームという特殊な素材を使用しています。
フィットさせる方法は、オーブンレンジを使用します。
電子オレンジの使用は絶対避けて下さい。
1.サンダル本体を90度から100度の熱で1分から2分間暖めます。
2.その後、約20秒間足を乗せ膝を曲げてサンダルに乗ります。表面温度が熱い場合は少し冷ましてから足を乗せて下さい。
3.あなたにぴったりのEVAの表面部分が成型されます。
暖める温度、時間は必ずお守り頂き、素足で型をとる場合も表面温度にご注意下さい。
「オーブンレンジがない」、「オーブンレンジでは不安だ」、と思う方は、そのまま使用して頂いても構いません。
そのまま使用していますと、時間の経過とともに、ご自分の足型に成型されてきますので、この方法をおすすめします。
アウトソールに使用している素材は非常に軽量で、ウェットコンディションにてラバー以上のグリップ力を発揮します。
アッパーストラップの内側はネオプレーンでパッドが施されています。
長時間の使用にも快適で、汗等をすばやく発散させてくれます。
自分の足に合うサンダルがない、とお悩みの方に最適なサンダルです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年05月23日
コロンビア タイタニアムスレッシャーインターチェンジ

コロンビア タイタニアムスレッシャーインターチェンジ
コロンビアは1938年アメリカ・オレゴンで誕生したアウトドアウェアブランド
アメリカ国内でのアウトドアウェアのシェアNO.1ブランドとして親しまれています。
クイックドライシンセティックレザーをアッパーに採用し、速乾性が高くサンダルに適しています。
リヤストラップが甲部に可動することもでき、ピヴォシステムと呼ばれています。
これにより、しっかり履く、気軽に履くの2ウェイの着用ができます。
滑りにくくフィット感に優れたフットベッドは、マクロバン加工というものが施されています。
このマイクロバン加工は、バクテリアの増殖を抑えることで高い防臭効果を発揮します。
ソールはグリップ性に優れたオリジナルパターンで、アウトドアシューズに多用されるイタリア・ビブラム社製のソールを採用しています。
山地や岩場、濡れた路面などの地形で、高いグリップ力を発揮し、踏ん張りが効きます。
そして、長時間歩き続けることを前提に作られているので、程よい弾力性があり、疲れにくいのが特徴です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年05月14日
Chaco(チャコ) Z/1 ウナウィープソール

Chaco(チャコ) Z/1 ウナウィープソール
サンダルの域を超えた『人』と『自然』に、優しく、履いて気持ちよい『Chaco(チャコ)』のサンダル
人間工学の視点から生まれたチャコサンダルは、疲れない、怪我をさせない、足に優しい究極のサンダルです。
チャコサンダル社は1988年、地元のリバーガイドをしていたマーク・ペイジェンによってコロラドに設立されました。
Z2のストラップ形状や張り替えができるソールなど現在のチャコサンダルの特長の多くは、設立当初から受け継がれているマークのポリシーでもあります。
コロラドからやって来たこのサンダルには、シンプルな作りの中にも様々なこだわりがあります。
そのこだわりとは、
●フットベット
足を専門とする整形外科医の力を借りデザインされた足裏感覚。
土踏まずの高さをある程度上げ、合わせることにより土踏まずを刺激し疲れを軽減します。
偏平足な人も、少し押し上げられることにより余分な肉が取れアーチが出来て本来持つ足裏機能が復活します。
●ソール
張替えが可能で、ソールがだめになっても張替えで永く愛用できます。
寿命が長い、弾力性が失われにくく、へたりにくい、ポリエチレン製を使用しています。
●ストラップ
速乾性のポリエステル素材を使用しています。
ナイロンより乾きが早く、いつでも快適です。
足の形状を十分に考慮して作られたストラップパターンは、寄せて手繰ってつま先までジャストフィットに調整可能です。
至れり尽くせりなこのサンダルは、Fit(フィット性)/Comfort(快適性)/Support(サポート性)/Performance(性能)、日常の生活からあらゆるレジャーシーンで愛されるサンダルです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年04月17日
KEEN(キーン) W’s ニューポートH2

KEEN(キーン) W’s ニューポートH2
KEENオリジナルのアウトソールはコンディションの悪い地面でも抜群のグリップ性を発揮します。
ナイロンウェビングアッパーは、ソルトウォーターやダートなど、過酷な状況にも耐えることの出来る素材です。
抗菌防臭素材「セルディア」を採用した、足型に合わせたフットベット。
軽量、且つ劣化のしにくい圧縮EVA製のミッドソールは歩行時の衝撃を緩和します。
KEEN独自のトゥ・プロテクションは、アウトドアアクティビティ における、つま先への不安を解消します。
グリップ性に優れた、深さ3mmのラグに細かい切れ込みを加えたアウトソール。
耐久性に優れた、ノンマーキングのカーボンラバー製。
アッパーには水や汚れに強いナイロンウェビングを採用。
ライニングには ソフトでアレルギー反応も少ないSBR素材を採用。速乾性にも優れています。
KEENのサンダルはデザインも優れていると思います。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年03月06日
KEEN(キーン) メンズ ニューポートH2

KEEN(キーン) メンズ ニューポートH2

KEEN社は、2003年1月に設立された米国のフットウェアカンパニー。
デザイナーのMr.Martin Keenは、ヨットマンであったことから、ウォータースポーツの機能商品の開発に強い関心があり、サンダルの爪先にオリジナルの『toe guard(トゥガード)』を付けた商品を開発し、2004春夏米国で高い評価を得たブランドです。
ニューポートH2はニューポートと素材違いになり、KEEN Footwear ラインの基幹となるルーツのモデルになります。
KEENオリジナルのAウトソールはコンディションの悪い地面でも抜群のグリップ性を発揮します。
ナイロンウェビングアッパーは、ソルトウォーターやダートなど、過酷な状況にも耐えることの出来る素材です。
抗菌防臭素材「セルディア」を採用した、足型に合わせたフットベット。
軽量、且つ劣化のしにくい圧縮EVA製のミッドソールは歩行時の衝撃を緩和します。
KEEN独自のトゥ・プロテクションは、アウトドアアクティビティ における、つま先への不安を解消します。
グリップ性に優れた、深さ3mmのラグに細かい切れ込みを加えたアウトソール。
耐久性に優れた、ノンマーキングのカーボンラバー製。
アッパーには水や汚れに強いナイロンウェビングを採用。ライニングには ソフトでアレルギー反応も少ないSBR素材を採用。速乾性にも優れています。
コンディションの悪い地面でも抜群のグリップ性を発揮し、ソルトウォーターやダートなど、過酷な状況にも耐えることの出来ます。
また、軽量、且つ劣化のしにくい圧縮EVA製のミッドソールは歩行時の衝撃を緩和するため、いかなる状況下でも安心できる1足になります。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
