2006年08月16日
サイトマスター SHARP F-Ti
サイトマスターシリーズ最上級偏光グラス
TIEMCO(ティムコ)のSight Master(サイトマスター)は、フィッシングに特化した機能を最優先に設計されており、様々なシチュエーションに対応します。
多くのプロ達の意見が反映され製作・改良されているSight Master(サイトマスター)は、第三の釣具です。
バネ式のテンプルを採用し、やわらかいフィット感を得ることが出来ます。
ボックス式のばねに比べ、汗などによる腐食もなく、シンプルでありながら存在感充分なパーツです。
シリコン製ノーズパットやエラストマー製モダン部(耳に当たる部分)など、汗をかいても滑り落ちづらく、常に最高のフィット感を得られる素材を採用しています。
小さなねじを含め、すべての金属パーツがチタン製なので、軽さだけでなく、耐腐食性にも優れています。
薄型のレンズを採用し、レンズ自体も軽量化しているため、チタンフレームの軽さとあいまって装着感がかなり軽く、かけ心地は快適に作られています。
「サイトマスター」には、歪みが少なく、高い偏光度を実現できるガラスレンズを採用しています。
表面のコーティングも良質なため、キズが入りにくく、長く使えます。
●イーズグリーン
可視光線透過率:44% 偏光度:90%以上
「イブニングで使用できる偏光サングラスはありませんか」という要望に答えて開発したレンズです。
一般にイブニングにはイエロー系のレンズが明るく感じるので良いとされてきました。
しかし、これは人間の目が明るく感じているだけで、見えているという錯覚に陥っているのです。
まして、目にきついイエローを掛け続けることは、大変目が疲れてしまいます。
サイトマスターは、人間が最も明るく感じる波長にピークを設定。
自然な色合いを残しながら、光量の少ないときに視界を確保することができる黄緑色を採用しました。
これでイブニング時も偏光サングラスを外す必要はありません。
ただし、偏光度がやや低いため日中などは、ややギラツキが気になる場合がありますので、2本目以降に購入したいカラーです。
あくまでも、イブニングや曇天時の光量の少ない時に最も力を発揮するレンズです。


サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti イーズグリーン
●スーパーライトブラウン
可視光線透過率:34% 偏光度:95%以上
サイトマスターいち押しのカラーです。
曇りがちな光量が少ない日は、暗くなるのがいやだから偏光グラスは外してしまう方もいると思います。
このライトブラウンは、他社で販売しているブラウン系のどのレンズよりも明るく感じられるはずです。
偏光機能と明るさを高次元でクリアしているバランスの取れたレンズです。
くもりの日に最も威力を発揮しますが、晴れの日にも勿論対応できます。
最もオールラウンドに使用できるレンズであり、初めの1本としては、このカラーがオススメです。


サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti スーパーライトブラウン
●スーパーセレン
可視光線透過率:24% 偏光度:99%以上
レンズ特性:
クリアーウォーターでのサイトフィッシングにおいて絶大なる威力を発揮します。
青い波長の光をカットし赤い波長の光を強調する事によって、よりコントラストがでて、魚は勿論、障害物や藻などを認識しやすくなります。
また、赤色がより赤く見える効果もありインジケーターなどもより赤く認識することができます。
光量の多い時により一層効果を発揮してくれます。


サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti スーパーセレン
オプションとして、レンズの左右から入り込む光を遮蔽するサイドバイザーもあり、優れものです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング
続きを読む
TIEMCO(ティムコ)のSight Master(サイトマスター)は、フィッシングに特化した機能を最優先に設計されており、様々なシチュエーションに対応します。
多くのプロ達の意見が反映され製作・改良されているSight Master(サイトマスター)は、第三の釣具です。
バネ式のテンプルを採用し、やわらかいフィット感を得ることが出来ます。
ボックス式のばねに比べ、汗などによる腐食もなく、シンプルでありながら存在感充分なパーツです。
シリコン製ノーズパットやエラストマー製モダン部(耳に当たる部分)など、汗をかいても滑り落ちづらく、常に最高のフィット感を得られる素材を採用しています。
小さなねじを含め、すべての金属パーツがチタン製なので、軽さだけでなく、耐腐食性にも優れています。
薄型のレンズを採用し、レンズ自体も軽量化しているため、チタンフレームの軽さとあいまって装着感がかなり軽く、かけ心地は快適に作られています。
「サイトマスター」には、歪みが少なく、高い偏光度を実現できるガラスレンズを採用しています。
表面のコーティングも良質なため、キズが入りにくく、長く使えます。
●イーズグリーン
可視光線透過率:44% 偏光度:90%以上
「イブニングで使用できる偏光サングラスはありませんか」という要望に答えて開発したレンズです。
一般にイブニングにはイエロー系のレンズが明るく感じるので良いとされてきました。
しかし、これは人間の目が明るく感じているだけで、見えているという錯覚に陥っているのです。
まして、目にきついイエローを掛け続けることは、大変目が疲れてしまいます。
サイトマスターは、人間が最も明るく感じる波長にピークを設定。
自然な色合いを残しながら、光量の少ないときに視界を確保することができる黄緑色を採用しました。
これでイブニング時も偏光サングラスを外す必要はありません。
ただし、偏光度がやや低いため日中などは、ややギラツキが気になる場合がありますので、2本目以降に購入したいカラーです。
あくまでも、イブニングや曇天時の光量の少ない時に最も力を発揮するレンズです。

サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti イーズグリーン
●スーパーライトブラウン
可視光線透過率:34% 偏光度:95%以上
サイトマスターいち押しのカラーです。
曇りがちな光量が少ない日は、暗くなるのがいやだから偏光グラスは外してしまう方もいると思います。
このライトブラウンは、他社で販売しているブラウン系のどのレンズよりも明るく感じられるはずです。
偏光機能と明るさを高次元でクリアしているバランスの取れたレンズです。
くもりの日に最も威力を発揮しますが、晴れの日にも勿論対応できます。
最もオールラウンドに使用できるレンズであり、初めの1本としては、このカラーがオススメです。

サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti スーパーライトブラウン
●スーパーセレン
可視光線透過率:24% 偏光度:99%以上
レンズ特性:
クリアーウォーターでのサイトフィッシングにおいて絶大なる威力を発揮します。
青い波長の光をカットし赤い波長の光を強調する事によって、よりコントラストがでて、魚は勿論、障害物や藻などを認識しやすくなります。
また、赤色がより赤く見える効果もありインジケーターなどもより赤く認識することができます。
光量の多い時により一層効果を発揮してくれます。

サイトマスター(Sight Master) SHARP F-Ti スーパーセレン
オプションとして、レンズの左右から入り込む光を遮蔽するサイドバイザーもあり、優れものです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年08月08日
SWANS(スワンズ) AGUL β

SWANS(スワンズ) AGUL β

これまでの釣りを大きく変える高性能偏光サングラス SWANS(スワンズ) AGUL β
SWANS(スワンズ)は、山本光学の「日本が世界に誇るスポーツグラス」のブランドです。
山本光学は、ゴーグル・サングラスや産業用保護めがねなどの製造をしているメーカーです。
日本ではじめてプラスチック遮光メガネを開発し、最先端技術を釣用の偏光サングラスに採用したのがSWANS(スワンズ)です。
SWANS(スワンズ) AGUL βは、水中を見ること観察することにターゲットを絞った高性能偏光サングラスです。
耐食性・堅牢性に優れたフルβチタニウム素材のテンプルとの組み合わせで、ストレスの全くない軽量で高いフィット感を実現しています。
日本人の骨格にあうように、隙間がない視野を確保するために新に検証されたバタフライ形状レンズを採用しています。
フルシールドフォルムで、わずらわしい光・風をカットします。
SWANS(スワンズ) AGUL βには、スモークとレッドラインの2種類のレンズがあります。
SMK:スモーク(可視光線透過率:24%偏光度:99%)
スモークは、最も一般的なレンズカラーです。
自然な色調を確保しながら、減光します。
晴天・日中に十分な偏光機能が働くオールラウンドなカラーです。
TRR:レッドライン(可視光線透過率:17%偏光度:98%)
575nm付近の黄色光線をカットすることで赤・オレンジ色を目立たせる高機能レンズです。
特にウキ・ラインの視認に抜群の効果があります。
付属のアルミのハードケースに保管できます。
過酷な状況下でクリアな視界を確保し、的確に観察するためにSWANS(スワンズ)は、外せないサングラスです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年07月05日
SWANS ガルウィンググラス CARVING-C

SWANS(スワンズ) ガルウィンググラス CARVING-C
サングラスやゴーグルでスポーツの世界に新風を送りつづけるSWANS(スワンズ)
1911年創業の老舗メーカー山本光学が開発したSWANS(スワンズ)ガルウィング。
レンズには、偏光一体成型ポリカーボネートを採用しています。
この技術は、世界に先駆けて開発されたもので、耐衝撃性、耐摩耗性に強くしかも光学性能に優れた歪みの少ないレンズとなっています。
ポリカーボネートは、ガラスの約10倍、プラスチックの中で最も耐衝撃性が高い素材です。
ポリカーボネートは耐熱性耐寒性に優れ、宇宙服のヘルメットのシールドや極地冒険家のためのゴーグルとしてその偉業に貢献してきました。
自動車・医療・電子・軍事・安全関連など主幹産業から個人用途に至るまでの採用実績があり、厳しいテストをクリアしています。(MIL・ANSI規格)
SWANS(スワンズ)ガルウィングは、球面6.75カーブレンズによりホールド性とフィット感を向上させたモデルです。
あらゆるスポーツに要求されるフィット性とタイト性など、フィールド感を最優先したラップラウンドの機能的なフレームデザイン。
レンズとテンプルが一体化したカーブは、顔と側頭部を包み込むすぐれたフィット性を誇る理想のフォルムです。
横方向や下方向からの風の巻き込みや水の飛沫などに対するガードを強化しています。
グラスを安定させるため、テンプルの内側にノンスリップラバーを装着しています。
周辺部より中心に向かって、より明るく見えるミラーレンズで、可視光線透過率25%、有害紫外線を99%以上カットします。
ノーズパットは、安全性の高い衝撃の吸収力に優れたスチレン系エラストマー樹脂を使用しています。
撥水機能をコーティングしたポリカーボネートレンズは水滴を瞬間に散らし、悪天候や汗にも対応してクリアな視界を確保します。
スポーツグラスとしては最もすぐれた撥水性を誇ります。
ロードレースやMTB、トライアスロンなど、晴天時のアウトドアスポーツに最適です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年05月07日
OGK ビナート―サングラス スペアレンズ付属

OGK OGK ビナート―サングラス スペアレンズ付属
ポリカーボネイト素材のレンズを採用し、軽量で、耐久性に優れた、OGK ビナート―サングラス
日差しやホコリ等から眼を守るスポーツ用サングラスです。
27gと軽いので長時間かけていてもストレスを感じさせない設計です。
風の巻き込みもほとんどないのでオールシーズン快適に使えます。
状況に合わせて簡単に交換可能なスペアレンズが2セット付属しています。
クリアのほか、イエローとスモークの2種類が付属しています。
イエローカラーは、曇天など、環境光度が低い場合などに最適です。
スモークカラーは、晴天時など、日差しが強い場合などに最適です。
スペアレンズ収納スペースもしっかり考慮した、持ち運びが便利なソフトケース付です。
ソフトケースには大型フックとベルト用ループ(ケース背面)付きで持ち運びにも便利です。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年04月11日
SWANS(スワンズ) RAPTURE

SWANS(スワンズ) RAPTURE
脅威の15.9gで掛けている事を忘れる軽さを実現しました。
ネジ1本までこだわり、フルチタンフレーム。激しい動き、皮脂、汗をもはねのけるシリコーン製一体型サドルパッド。
頭のカーブを包みこむハイフィッティングエラストマーパッド搭載の実力派モデル。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年03月24日
SWANS(スワンズ) オーバーグラス EO-001M

SWANS(スワンズ) オーバーグラス EO-001M
普段掛けてる眼鏡の上から装着。
手軽さで好評のオーバーグラスは健在!
サイドからの光を効果的に取り入れるEOシリーズは要チェックです
毎年この時期花粉でつらい・・・って感じておられる方。
年により若干の変化はあるものの残念ながら花粉からは逃げられません。
折角ポカポカしてきたのに春を思う存分満喫できていない!など
少しでも症状を軽減させアウトドアを満喫されては如何でしょうか?
今年買っておけば毎年使える必需品!
花粉対策はもちろんの事大切な目を守る重要なアイテム。
アウトドアはもちろんの事フィッシングにも重宝する便利品です!
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2006年02月12日
ラパラ VISON GEAR(ビジョンギアー)プロガイド

ラパラ VISON GEAR(ビジョンギアー)プロガイド
ハイテック・アルミフレームにCR-39レンズを装着。
CABの10倍コストがかかり、高級サングラスのみに使われるレンズ。
100%のUVカットと素晴らしい偏光効果を誇ります。
また、キズに強く、その強さは天然ガラスに次ぐもの。光学的にも、実際の明快さもベストレンズです。
ラバーノーズパット・ラバーエンドティップス・スプリングヒンジンを装備し、かけ心地を深く追求し開発されたサングラスです
軽量ながらファッション性と機能性が見事に調和した最高級サングラスです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

続きを読む
2006年01月09日
SWANS(スワンズ) COUPEゴーグル

SWANS(スワンズ) COUPEゴーグル
SWANSのもてるテクノロジーが満載のハイエンドシリーズ。
多くの開発ライダーの飽くなきテストによって生み出されたゴーグル。
バックカントリーやレースシーン、またさまざまな悪天候においても高い機能性を発揮します。
さらに偏光レンズを始めとする高機能レンズを搭載し、より快適な視界を獲得できます。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2005年12月26日
SWANS(スワンズ) AERIAL-Pro

SWANS(スワンズ) AERIAL-Pro
誰が使っても違和感のない軽量チタンフレーム偏光サングラスとして一斉を風靡したエアリアル。
デザインバランスと装着感を向上させたフレームとニューレンズは、より細やかなニーズに対応すべく、プロの称号を付け生まれ変わりました。
6カーブフレームはSWANS EASY CHANGE OPTIC SYSTEMにより度付にもバージョンアップも可能です。
レンズには、外洋、晴天時に定評のあるポリカーボネートレンズと内水面、朝夕のローライトコンディションに対応する新開発カラーを装備。
あらゆるフィールドに対応することができます。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

2005年11月23日
モンベル スポーツグラス ラウンドシェイプ

モンベル スポーツグラス ラウンドシェイプ
天候、用途に応じて使い分けられるスポーツグラス。
レンズは紫外線を99.9%カットする晴天用マルチミラーコーティングレンズと、曇天時にクリアな視界を確保するイエローレンズ、そして、夜間、霧、降雪、ナイター照明下で埃や雨風から目を保護するクリアーレンズの3種類が付属します。
額にはホールド性を高め汗止めにもなるスポンジをつけています。「スポーツグラスオプチカルフレーム」がぴったり装着できるようレンズの下部にラウンドを持たせたモデルです。
ケース、3種レンズつき。
続きを読む
2005年11月12日
SWANS(スワンズ) DESPERADOゴーグル

SWANS(スワンズ) DESPERADOゴーグル
超小型電動ファンを搭載し、くもりの原因となる湿気を強制排気する革命的なシリーズです。
滑走中はもちろん、リフト乗車中またハイクアップアップ中などゴーグルがくもりやすい環境下でも、湿気を除去しクリアな視界をキープします。
それぞれがコンセプトをもち設計された3タイプをラインナップしています。
続きを読む
2005年11月05日
AXE(アックス) SC-1020P 偏光サングラス

AXE(アックス) SC-1020P 偏光サングラス
ノーズパッドと、テンプルにラバーを取り付け、汗によるズレを防止します。
全てのアックスのサングラスには、角膜や網膜に有害な400mmに近い紫外線をすべてカットし、目を保護するUVカットレンズを採用しています。
この品番はカタログ外商品です。
続きを読む