2006年06月26日
テバ Terra-Fi 2

テバ Terra-Fi 2
1984年の登場以来、カヤッカー、バックパッカーたちに愛され続けているアウトドアサンダルのロングセラーモデル「Teva」(テバ)
Terra-Fiはストラップサンダルの定番、プロのリバーガイドも愛用する ハイエンドモデルです。
「Teva」(テバ)の象徴である「ユニバーサルストラッピングシステム」を採用し快適な履き心地です。
肌への当たりがソフトなウレタンパッドを施したストラップは日焼けした肌や長時間の使用でも快適です。
「ユニバーサルストラッピングシステム」とは、連結した4ヶ所のアンクルポイントとラテラルストラップで安定したホールド感と共に足の裏のフィット感を高めるクロージャーシステムです。
ポリウレタンとEVAをブレンドしたヒール内蔵カップ、ショックパッドを使用し、衝撃を緩和します。
土踏まずのアーチをしっかりサポートし、2006年モデルは長時間履いていても快適な構造に更にアップデートされています。
足裏部分には半永久的に抗菌、防臭機能が継続するMicrobanを使用しています。
自然発生する細菌を抑制します。 その消臭効果は半永久的です。
高いグリップ力を保持したまま、床に跡が付きにくいノンマーキングスパイダラバーをアウトソールに使用しています。
アウトドアフィールドでの活動をしっかりとサポートするスポーツサンダルです。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

仕様 :
●ユニバーサル・ストラップ・システム、フル・アジャスタブル、パッド付きヒール、MicroBan抗菌加工、内蔵型ShocPad、圧縮成型EVAミッドソール、デュアルデンシティ・ミッドフット・シャンク、オリジナル・ノンマーキングSpiderRubberアウトソール
関連商品 :

テバ Terra-Fi 2 ガンドルフカブ(GC)

テバ Terra-Fi 2 ブラック(K)

テバ Terra-Fi 2 ムードセージ(MS)

テバ Terra-Fi 2 ガンドルフブルー(GB)

テバ W Terra-Fi 2 フィグブルー(FB)

テバ W Terra-Fi 2 フィグセージ(FS)

テバ W Terra-Fi 2 リーフポート(LP)

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
↓20万点以上の商品の中で、一番売れているアイテム↓
●ユニバーサル・ストラップ・システム、フル・アジャスタブル、パッド付きヒール、MicroBan抗菌加工、内蔵型ShocPad、圧縮成型EVAミッドソール、デュアルデンシティ・ミッドフット・シャンク、オリジナル・ノンマーキングSpiderRubberアウトソール
関連商品 :

テバ Terra-Fi 2 ガンドルフカブ(GC)

テバ Terra-Fi 2 ブラック(K)

テバ Terra-Fi 2 ムードセージ(MS)

テバ Terra-Fi 2 ガンドルフブルー(GB)

テバ W Terra-Fi 2 フィグブルー(FB)

テバ W Terra-Fi 2 フィグセージ(FS)

テバ W Terra-Fi 2 リーフポート(LP)

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 00:08│Comments(4)
│サンダル
この記事へのコメント
サンダルは、素足で履くことが多いので、匂いが気になり、このMicrobanには注目したいですね。
私も同社のサンダルは、10年以上愛用しており、山に自転車にと活躍してくれています。
ビブラムソールを採用していたモデルは、山小屋の荷揚げにも使えるほどの強度とグリップ力がありましたが、最近のモデルはどうなのでしょうか?新しいのを試してみたいですね。
私も同社のサンダルは、10年以上愛用しており、山に自転車にと活躍してくれています。
ビブラムソールを採用していたモデルは、山小屋の荷揚げにも使えるほどの強度とグリップ力がありましたが、最近のモデルはどうなのでしょうか?新しいのを試してみたいですね。
Posted by 河童 at 2006年06月26日 04:38
細菌による匂いは、不快ですよね。
消臭効果が半永久的っていうのは嬉しい機能です。
山小屋の荷揚げというハードな使い方にも耐えうるのは、すごいです!
最新モデルは、更にアップグレードしているので期待できると思います。
消臭効果が半永久的っていうのは嬉しい機能です。
山小屋の荷揚げというハードな使い方にも耐えうるのは、すごいです!
最新モデルは、更にアップグレードしているので期待できると思います。
Posted by natuler at 2006年06月26日 05:22
私の沢道具の一覧を載せましたので、宜しければ遊びに来てください(笑)
Posted by 河童 at 2006年06月26日 19:46
了解です!
遊びにいきま~す。
遊びにいきま~す。
Posted by natuler at 2006年06月27日 05:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。