2005年10月11日
キャノン イクシデジタル 700 を購入
いままで、使用していたデジカメは、
コンパクトタイプのデジタルカメラ『IXY DIGITAL(イクシ デジタル)』というものでした。
211万画素と必要十分な画素数のCCDと沈胴式の光学2倍ズームを、
“世界最小・最軽量"という
質感の高いステンレス製ボディーに搭載した魅力的な製品だったのです。
そして5年の時は流れ、デジタル物の物欲が目をさまし、
「最新のデジカメを買え!」と、
とぉ~くの方から、どこからともなく、聞こえたのです。
初代から大分進化しているようだし。
で、気がつけば最新の「キャノン イクシ デジタル 700」を手にしていたのです。
ん~、やっぱり新しいデジカメはいい!
起動時間が、めちゃはやっ。
今までは、
電源オン!
チカチカッ(LEDの点滅)
よぉ~しっ。
てな具合で、気合を入れて構えたものでした。
しかし、今度は
電源オン!
あれっ、もう撮影ができる。
なんだー!早すぎー!
ていう感じです。
ボディの大きさだって、ホラっ

スリムになって、そんでもって
厚みがうすくなったこと。

重さも軽いぞ!
今まで首からネックストラップで提げていたんですが、もう気にならない。
すごい進化だ!
メディアとバッテリーも開いてみると?

おぉ~っ、小さくなっている。
液晶画面が2・5インチなので非常に見やすい!
左が「イクシデジタル700」のSDカードとバッテリーです。
右がいままでの「イクシデジタル」のコンパクトフラッシュとバッテリーです。

SDカードとバッテリーの小ささに恩恵を授かっているんですね。
バッテリーの持ちも、いいみたいです。
軽く100枚はいけるかと。
動画もバッチリ!
いままで動画はビデオカメラでしたからっ。
カラーはサテンベージュとシルバーグレーが用意されています。
サテンベージュはゴールドっぽく見えました。
個人的には、カメラッぽい無難なシルバーグレーを選びました。
画像が汚くですみません。
(携帯のカメラで撮影しました。)
もっとキレイな画像はこちら!

コンパクトデジカメ売れ筋No1!
を手に入れておけば、後々バッテリーやオプションなどを手に入れるにしても困らないと思います。
いろいろな意味で、オススメなキャノン イクシデジタル 700
です!
コンパクトタイプのデジタルカメラ『IXY DIGITAL(イクシ デジタル)』というものでした。
211万画素と必要十分な画素数のCCDと沈胴式の光学2倍ズームを、
“世界最小・最軽量"という
質感の高いステンレス製ボディーに搭載した魅力的な製品だったのです。
そして5年の時は流れ、デジタル物の物欲が目をさまし、
「最新のデジカメを買え!」と、
とぉ~くの方から、どこからともなく、聞こえたのです。
初代から大分進化しているようだし。
で、気がつけば最新の「キャノン イクシ デジタル 700」を手にしていたのです。
ん~、やっぱり新しいデジカメはいい!
起動時間が、めちゃはやっ。
今までは、
電源オン!
チカチカッ(LEDの点滅)
よぉ~しっ。
てな具合で、気合を入れて構えたものでした。
しかし、今度は
電源オン!
あれっ、もう撮影ができる。
なんだー!早すぎー!
ていう感じです。
ボディの大きさだって、ホラっ
スリムになって、そんでもって
厚みがうすくなったこと。
重さも軽いぞ!
今まで首からネックストラップで提げていたんですが、もう気にならない。
すごい進化だ!
メディアとバッテリーも開いてみると?
おぉ~っ、小さくなっている。
液晶画面が2・5インチなので非常に見やすい!
左が「イクシデジタル700」のSDカードとバッテリーです。
右がいままでの「イクシデジタル」のコンパクトフラッシュとバッテリーです。
SDカードとバッテリーの小ささに恩恵を授かっているんですね。
バッテリーの持ちも、いいみたいです。
軽く100枚はいけるかと。
動画もバッチリ!
いままで動画はビデオカメラでしたからっ。
カラーはサテンベージュとシルバーグレーが用意されています。
サテンベージュはゴールドっぽく見えました。
個人的には、カメラッぽい無難なシルバーグレーを選びました。
画像が汚くですみません。
(携帯のカメラで撮影しました。)
もっとキレイな画像はこちら!

コンパクトデジカメ売れ筋No1!
を手に入れておけば、後々バッテリーやオプションなどを手に入れるにしても困らないと思います。
いろいろな意味で、オススメなキャノン イクシデジタル 700

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 00:48│Comments(0)
│つれづれ
この記事へのトラックバック
昨日、子供たちにデジカメを持たせて家族や飼っている犬の写真を撮らせていたところ、誤って落としてしまいウンともスンとも言わなくなってしまいました。とほほ・・・。買ってまだ2...
デジカメが壊れました・・・。Part1【オフ・キャンプ】at 2007年08月17日 23:15
昨日と今日で、家電量販店を何軒もはしごしてきました!最初はコンパクトデジカメのほうばかり見ていたのですが、あるお店の店員さんにデジタル一眼レフを勧められ、何気に触ってみた...
デジカメが壊れました・・・。Part2【オフ・キャンプ】at 2007年08月19日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。