2007年08月01日
マリンパーク家族公園海水浴場
能登島 家族旅行村Weランド・キャンプの2日目。
今日は、生憎の天気で曇り。
しかし、この島に来たからには、海水浴をしないわけにはいきません。
子供の希望でもあり、何が何でも海水浴を実行しなければ。。。(笑)

海水浴に出かける前に、腹ごしらえ。
朝食は、シンプルにトラメジーノ
でホットサンドをつくります。
パンに、ハム・チーズ・コンビーフハッシュを挟んだだけのシンプルなもの。
トラメジーノ
で作るだけで短時間で美味しくできます。

Weランドの反対側にある、マリンパーク家族公園海水浴場に到着。
地図はこちら
曇りなので、肌寒くあまり泳ぐ気がしないのですが、子供は大はしゃぎ。
リーフツアラーの、のぞきメガネ
を持ってきたので魚を観測することにします。
子供は、小魚を発見して興奮気味です。

遠くに小島が見える絶景の海水浴場ですが、天気が惜しまれます。
本当に、天気さえよければ。。。

体が冷え切ったところで、海水浴場の脇にある、ひょっこり温泉 島の湯にいきます。
砂風呂、家族風呂などがある温泉で、人気があるようです。
海を眺めることができる露天風呂があり、サイコーです。

夕食は、ダッチパンハーフ
を使い、煮込みハンバーグをつくります。
この料理のよいところは、どの過程で止めても料理として成立するところです。
デミグラスソースをホワイトソースに変えてもよいし、ソースにパスタを入れてもいいでしょう。
父が子供に自慢できる料理ではないか、と勝手に思い込んでいます。(笑)
オトコの腕の見せどころでもあります。

夕食を終え、今日も一日よく遊んだな、と家族で楽しい時間を過せたのでした。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング


今日は、生憎の天気で曇り。
しかし、この島に来たからには、海水浴をしないわけにはいきません。
子供の希望でもあり、何が何でも海水浴を実行しなければ。。。(笑)

海水浴に出かける前に、腹ごしらえ。
朝食は、シンプルにトラメジーノ
パンに、ハム・チーズ・コンビーフハッシュを挟んだだけのシンプルなもの。
トラメジーノ

Weランドの反対側にある、マリンパーク家族公園海水浴場に到着。

曇りなので、肌寒くあまり泳ぐ気がしないのですが、子供は大はしゃぎ。
リーフツアラーの、のぞきメガネ
子供は、小魚を発見して興奮気味です。

遠くに小島が見える絶景の海水浴場ですが、天気が惜しまれます。
本当に、天気さえよければ。。。

体が冷え切ったところで、海水浴場の脇にある、ひょっこり温泉 島の湯にいきます。
砂風呂、家族風呂などがある温泉で、人気があるようです。
海を眺めることができる露天風呂があり、サイコーです。

夕食は、ダッチパンハーフ
この料理のよいところは、どの過程で止めても料理として成立するところです。
デミグラスソースをホワイトソースに変えてもよいし、ソースにパスタを入れてもいいでしょう。
父が子供に自慢できる料理ではないか、と勝手に思い込んでいます。(笑)
オトコの腕の見せどころでもあります。

夕食を終え、今日も一日よく遊んだな、と家族で楽しい時間を過せたのでした。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓




世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 23:46│Comments(0)
│つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。