2007年08月19日
標高2000mの高台、美ヶ原高原トレッキング その1
海に川に、と遊んできたので、今回は山の自然を楽しみます。
やってきたのは、長野県にある美ヶ原高原。
地図はこちら
前にも行ったことがあるのですが、途中雨が降ってきて、急いで帰ってきたのです。
今回は、猛暑日の予報で雨の心配無しということで楽しめそうです。
美ヶ原に向かう道中で見つけた、清水です。
この暑さの中、水の冷たさがとても気持ちがいいんです。
冷たすぎるぐらいです。
顔を洗って、おいしい水を飲みます。
このマグは、いつも愛用しているスノーピークのマグです。
今回は、晴れオトコ2人の親子トレッキングです。
標高2000mの高台は、風景も空も、とてもきれいで絵葉書を見ているようです。
360度のパノラマは、別世界。
街から離れて見る、ここの景色は、オススメです。
トレッキングのルートは、
山本小屋→美しの塔→塩くれ場→王ヶ頭→王ヶ鼻
を目指します。
「美しの塔」に到着。
この塔は、霧が発生すると鐘を鳴らして登山者に位置を知らせる非難塔として造られたのだそうです。
その遥か向こうに見えるのが、TVの電波塔がそびえる王ヶ頭です。
ちょっと、ここで一服です。
「美しの塔」を後にして、「塩くれ場」に向かいます。
前回来た時よりも、歩くスピードが早い。
子供の成長を実感します。
「塩くれ場」に到着。
その昔、この地籍の平らな石の上で、牛馬に塩をくれたことから「塩くれ場」と呼ばれるようになったそうです。
「塩くれ場」にある案内図。
半分近く来たことになります。
途中で見つけたアザミ。
自然の創りだした紫の色が、なんとも美しいです。
猛暑日が続いている中、ここ美ケ原の気温をユニフレームのキャンプサーモで計ってみました。
気温は29度。
その時下界は、33度~34度だったみたいです。
その差は、4度~5度。
やっぱり高原の涼しさは、気持ちがいいものです。
そして、「王ヶ頭」を目指します。
つづく。。。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング
やってきたのは、長野県にある美ヶ原高原。
地図はこちら
前にも行ったことがあるのですが、途中雨が降ってきて、急いで帰ってきたのです。
今回は、猛暑日の予報で雨の心配無しということで楽しめそうです。
美ヶ原に向かう道中で見つけた、清水です。
この暑さの中、水の冷たさがとても気持ちがいいんです。
冷たすぎるぐらいです。
顔を洗って、おいしい水を飲みます。
このマグは、いつも愛用しているスノーピークのマグです。
今回は、晴れオトコ2人の親子トレッキングです。
標高2000mの高台は、風景も空も、とてもきれいで絵葉書を見ているようです。
360度のパノラマは、別世界。
街から離れて見る、ここの景色は、オススメです。
トレッキングのルートは、
山本小屋→美しの塔→塩くれ場→王ヶ頭→王ヶ鼻
を目指します。
「美しの塔」に到着。
この塔は、霧が発生すると鐘を鳴らして登山者に位置を知らせる非難塔として造られたのだそうです。
その遥か向こうに見えるのが、TVの電波塔がそびえる王ヶ頭です。
ちょっと、ここで一服です。
「美しの塔」を後にして、「塩くれ場」に向かいます。
前回来た時よりも、歩くスピードが早い。
子供の成長を実感します。
「塩くれ場」に到着。
その昔、この地籍の平らな石の上で、牛馬に塩をくれたことから「塩くれ場」と呼ばれるようになったそうです。
「塩くれ場」にある案内図。
半分近く来たことになります。
途中で見つけたアザミ。
自然の創りだした紫の色が、なんとも美しいです。
猛暑日が続いている中、ここ美ケ原の気温をユニフレームのキャンプサーモで計ってみました。
気温は29度。
その時下界は、33度~34度だったみたいです。
その差は、4度~5度。
やっぱり高原の涼しさは、気持ちがいいものです。
そして、「王ヶ頭」を目指します。
つづく。。。
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓
人気blogランキング
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 19:24│Comments(0)
│つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。