2006年04月10日
BUCK(バック) フォールディングハンター【500本限定】

BUCK(バック) 111SP1 アイアンウッドフォールディングハンター【全世界500本限定生産品】

バックロック式ナイフを世に広めた名品であり、バックナイフの中でも最も人気の高い#110をベースにした全世界500本限定生産モデル。
ブレードにはミラーポリッシュを施し、ハンドルはアイアンウッドとニッケルシルバーホルスターで仕上げています。
HD Tanレザーシース付き。
シリアルナンバー入りのかなりのレア物!
★他の人気アウトドア情報は、こちらのランキングでチェック↓

●刃長:9.5cm
●折り畳み寸法:12.4cm
●重量:204.1g
●鋼材:420HC(ミラーポリッシュ仕上げ)
●ハンドル材:アイアンウッドxニッケルシルバー
関連商品 :

BUCK(バック) 055SP アイアンウッドポケットフォルダー【全世界1000本限定生産】

BUCK(バック) 501 カスタムスタッグ【全世界250本限定品】

BUCK(バック) 532IBL インパラ/バールウッド バックロック【全世界1000本限定生産】

BUCK(バック) 111SP カスタム エルク フォールディング ハンター

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
↓20万点以上の商品の中で、一番売れているアイテム↓
●折り畳み寸法:12.4cm
●重量:204.1g
●鋼材:420HC(ミラーポリッシュ仕上げ)
●ハンドル材:アイアンウッドxニッケルシルバー
関連商品 :

BUCK(バック) 055SP アイアンウッドポケットフォルダー【全世界1000本限定生産】

BUCK(バック) 501 カスタムスタッグ【全世界250本限定品】

BUCK(バック) 532IBL インパラ/バールウッド バックロック【全世界1000本限定生産】

BUCK(バック) 111SP カスタム エルク フォールディング ハンター

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 05:58│Comments(6)
│ナイフ
この記事へのコメント
あいたたた・・。
山でナイフを無くしたばかりです(笑)
早速知り合いのショップに確認してもらうよう電話しました(苦笑)
私のような、食いしんぼ山ノボラーには、調理の他山菜、キノコ等ナイフは必需品です。
ガイド資格の他に調理師免許も持っているので、刃物にも拘りがあります。
今月末のツアーの引率に間に合えば、お客さんに自慢したいと思います(爆
山でナイフを無くしたばかりです(笑)
早速知り合いのショップに確認してもらうよう電話しました(苦笑)
私のような、食いしんぼ山ノボラーには、調理の他山菜、キノコ等ナイフは必需品です。
ガイド資格の他に調理師免許も持っているので、刃物にも拘りがあります。
今月末のツアーの引率に間に合えば、お客さんに自慢したいと思います(爆
Posted by 河童 at 2006年04月10日 21:21
これは失礼しました。(笑)
って笑ってしまいすみません。
大切なナイフをなくしたのに、笑っているばあいじゃありませんよね。(ごめんなさい)
私の中でのイメージは、なぜかアウトドアでナイフが使いこなせる姿に憧れます。(笑)
調理師の免許もお持ちとは、本物のアウトドアマンですね。
どんなナイフをお持ちなのですか?
って笑ってしまいすみません。
大切なナイフをなくしたのに、笑っているばあいじゃありませんよね。(ごめんなさい)
私の中でのイメージは、なぜかアウトドアでナイフが使いこなせる姿に憧れます。(笑)
調理師の免許もお持ちとは、本物のアウトドアマンですね。
どんなナイフをお持ちなのですか?
Posted by natuler at 2006年04月11日 05:11
「本物のアウトドアマン」?勘弁してください(苦笑)
実用として、LEATHERMANのウェーブの利用頻度は高いです。後ちょい持ちにA&Fのオリジナルを持っていましたが、コイツが行方不明です。(おそらくどれかのザックにあるはず!)
お気に入りは故川崎彰久のナタ、ナイフは計10本有り、ウチ2本はオーダーです。
あと調理師やって良かったと思うのは、かみさんが死んでも餓死しない事もありますが、刃物を研ぐことが出来ることでしょう。どんな高い刃物を持っても研がなければ切れませんものね。
実用として、LEATHERMANのウェーブの利用頻度は高いです。後ちょい持ちにA&Fのオリジナルを持っていましたが、コイツが行方不明です。(おそらくどれかのザックにあるはず!)
お気に入りは故川崎彰久のナタ、ナイフは計10本有り、ウチ2本はオーダーです。
あと調理師やって良かったと思うのは、かみさんが死んでも餓死しない事もありますが、刃物を研ぐことが出来ることでしょう。どんな高い刃物を持っても研がなければ切れませんものね。
Posted by 河童 at 2006年04月11日 05:49
LEATHERMANといいA&Fのオリジナルなどかなり渋いものをお持ちですね。(笑)
川崎彰久のナタ、ナイフは結構お値段がすごいです。
餓死しないことですか(爆笑)
調理できることも大切だと感じています。
自分はダッチオーブンを手に入れたときは、かなり興奮して調理に凝っていました。(笑)
キャンプのときは、もっぱら私が調理の主役です。
ちなみに、奥様も、山に登られるのでしょうか?
私は、庶民の味方「オピネル」を2本持っています。
刃を研いで十何年大切に使っています。
川崎彰久のナタ、ナイフは結構お値段がすごいです。
餓死しないことですか(爆笑)
調理できることも大切だと感じています。
自分はダッチオーブンを手に入れたときは、かなり興奮して調理に凝っていました。(笑)
キャンプのときは、もっぱら私が調理の主役です。
ちなみに、奥様も、山に登られるのでしょうか?
私は、庶民の味方「オピネル」を2本持っています。
刃を研いで十何年大切に使っています。
Posted by natuler at 2006年04月11日 22:33
かみさんも、雪山、沢登りも同行してくれます。
とても頼りになるザイルパートナーですよ(笑)
とても頼りになるザイルパートナーですよ(笑)
Posted by 河童 at 2006年04月12日 08:13
わぁ~、すごいです!
ザイルパートナーって響き、いいですね。
人生のパートナーとザイルの関係、とってもいいです。(笑)
ザイルパートナーって響き、いいですね。
人生のパートナーとザイルの関係、とってもいいです。(笑)
Posted by natuler at 2006年04月12日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。