2008年04月12日
スノーピーク ソロテーブルBAJA(バハ)400
SnowPeak(スノーピーク)Solo Table “BAJA” 400 は、単独行などに便利なテーブルです。
地面に直接、バーナーやクッカーを置いていたのですが、凸凹なところで調理していると砂や泥などが付いて、やはり不便です。
その不便さを解消するために、このソロテーブルを購入しました。
このテーブルのおかげで、調理のしやすさが断然効率よくなり、飲み物も安定して置けるようになりました。
コップに付いた水滴などに砂が付着しなくなり、汚れも気にならなくて済みました。
トレッキングなどには、このテーブルを持参していきます。
このテーブル、どんなテーブルか紹介します。
本体は、赤い収納袋に入っています。
天板が3枚、脚部が2個のパーツ構成です。
天板も脚部もアルミアルマイト加工が施されています。
■ソロテーブルBAJA 組み立て手順
折り畳まれた2本の脚を、しっかり広げます。
ストッパーになっているワイヤーを押し下げて、天板を溝に合わせて入れていきます。
これを、左右にはめていくだけで、完成です。
手間がかからず、簡単な作業です。
完成すると、40cm×30cmの大きさになります。
地面からの高さは、10cm。
調理するには充分な広さです。
脚は天板をセットすると、倒れない構造になっているので、安心して使用できます。
丸い孔がいくつも開けられいるのは、軽量化を測るためのアイデアだと思います。
そのおかげか、重量は890gという軽さです。
天板の裏には強度を確保するために、いくつものリブが設けられています。
ソロテーブル“BAJA”は、限界まで軽く、薄く、コンパクトに絞り込んだ組み立て式のテーブルとして考え抜かれたモノです。
たった10cmの高さですが、凹凸のある地面でもフラット面を確保して安定した調理を提供してくれます。
★他の人気アウトドア情報は、
こちらのランキングでチェック人気blogランキング
地面に直接、バーナーやクッカーを置いていたのですが、凸凹なところで調理していると砂や泥などが付いて、やはり不便です。
その不便さを解消するために、このソロテーブルを購入しました。
このテーブルのおかげで、調理のしやすさが断然効率よくなり、飲み物も安定して置けるようになりました。
コップに付いた水滴などに砂が付着しなくなり、汚れも気にならなくて済みました。
トレッキングなどには、このテーブルを持参していきます。
このテーブル、どんなテーブルか紹介します。
本体は、赤い収納袋に入っています。
天板が3枚、脚部が2個のパーツ構成です。
天板も脚部もアルミアルマイト加工が施されています。
■ソロテーブルBAJA 組み立て手順
折り畳まれた2本の脚を、しっかり広げます。
ストッパーになっているワイヤーを押し下げて、天板を溝に合わせて入れていきます。
これを、左右にはめていくだけで、完成です。
手間がかからず、簡単な作業です。
完成すると、40cm×30cmの大きさになります。
地面からの高さは、10cm。
調理するには充分な広さです。
脚は天板をセットすると、倒れない構造になっているので、安心して使用できます。
丸い孔がいくつも開けられいるのは、軽量化を測るためのアイデアだと思います。
そのおかげか、重量は890gという軽さです。
天板の裏には強度を確保するために、いくつものリブが設けられています。
ソロテーブル“BAJA”は、限界まで軽く、薄く、コンパクトに絞り込んだ組み立て式のテーブルとして考え抜かれたモノです。
たった10cmの高さですが、凹凸のある地面でもフラット面を確保して安定した調理を提供してくれます。
★他の人気アウトドア情報は、
こちらのランキングでチェック人気blogランキング
|
|
仕様:
●サイズ:300×400×100:H:mm
●収納サイズ:100×400×40mm
●材質:天板/アルミアルマイト:3枚使用、脚部/アルミアルマイト 2個使用、ケース/ナイロン
●重量:890g
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
↓20万点以上の商品の中で、一番売れているアイテム↓
●サイズ:300×400×100:H:mm
●収納サイズ:100×400×40mm
●材質:天板/アルミアルマイト:3枚使用、脚部/アルミアルマイト 2個使用、ケース/ナイロン
●重量:890g
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
Posted by natuler at 22:27│Comments(5)
│使用しているアウトドア道具
この記事へのコメント
彼女とのピクニック用に12年前に2台購入。
当時 これだ~って買ったのを思い出します。
懐かしいです。倉庫に2台眠ってるし、出してみようかな。
今でも売ってるところは感心します。使ってやらなくては・・・・・
当時 これだ~って買ったのを思い出します。
懐かしいです。倉庫に2台眠ってるし、出してみようかな。
今でも売ってるところは感心します。使ってやらなくては・・・・・
Posted by キンちゃん at 2008年04月13日 17:27
おぉ~、12年も前に購入されていたとは。
先輩ですね。(笑)
たかがテーブル、されどテーブルなんですが、、使い出すと結構便利で、フラット面が確保できるだけでぜんぜん違いますね。
ぜひ、また倉庫から引っ張り出しましょう。(笑)
先輩ですね。(笑)
たかがテーブル、されどテーブルなんですが、、使い出すと結構便利で、フラット面が確保できるだけでぜんぜん違いますね。
ぜひ、また倉庫から引っ張り出しましょう。(笑)
Posted by natuler at 2008年04月14日 04:35
SARUの標準装備です。
水平を保つ、バーナーの安全確保の他、テーブル下も使えるので、狭いテント内スペースの有効利用となります。
またその軽さと収納性といい、是非、お薦めしたい逸品ですね。
水平を保つ、バーナーの安全確保の他、テーブル下も使えるので、狭いテント内スペースの有効利用となります。
またその軽さと収納性といい、是非、お薦めしたい逸品ですね。
Posted by 河童 at 2008年04月14日 07:53
標準装備って、カッコイイ呼び方ですね。
さすが、センスがいいです。(笑)
テーブル下も使うとは、せまいテントを有効に使うナイスアイデアですね。
勉強になります。
さすが、センスがいいです。(笑)
テーブル下も使うとは、せまいテントを有効に使うナイスアイデアですね。
勉強になります。
Posted by natuler at 2008年04月14日 23:59
スノーピークのもつもう一つの釣具屋の
ノウハウが入っているらしいです。
ヘラブナつりのへら台の応用かな?
ノウハウが入っているらしいです。
ヘラブナつりのへら台の応用かな?
Posted by 通りがかり at 2008年04月30日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。